特徴
・モータダンパ-と防煙防火ダンパ-の2つの機能を備えています。
・防災と空調は別電源で動作し、入出力とも分離されています。
・防災優先となっています。
・設備の省スペース化とコストダウンになります。
・ダンパ-の軸受はすべてボールベアリング製ですので開閉がスムーズで抜群の耐久性があります。
仕様
ダンパー仕様
| 型式 | KSD33-SMFR |
|---|---|
| 使用条件 | 静圧:600Pa以下 風速:10m/s以下 |
| 接続仕様 | 角型:アングルフランジ、共板フランジ 丸型:差込み、アングルフランジ(φ200以下は板フランジ) |
| サイズ | 角型(アングルフランジ):100≦W・H≦2200 角型(共板フランジ):150≦W・H≦2200) 丸型:φ100≦φ≦φ400 |
| 主材質 | ケーシング:溶融亜鉛めっき鋼板(SGHC) 羽根:溶融亜鉛めっき鋼板(SGHC) 軸:みがき棒鋼(SGD) |
| NBK番号(※1) | 角型:NBK-02-018 丸型:- |
※1 本ダンパーは、日本防排煙工業会自主適合制度における適合マーク取得品です。
(丸型を除く)
操作機仕様
| 型式 | KAR73-F |
|---|---|
| 温度ヒューズ溶断温度 | 公称72℃ |
| 作動方法 | 電気作動(DC24V+10%、-20%) |
| 復帰方法 | モータによる自動作動(DC24V+10%、-20%) |
【姿図】

【角 型】

【丸 型】
-01.jpg)
